富山旅行記2 ~富山城編~

TRAVEL

富山に到着して最初に行った場所はドトールでしたが、
今回の目的その1は、富山城!

名城100選には入っていませんが、
やはり、城下町となると行かねばならない気がします。

富山城は、現存する天守閣ではなく、1954年に建造された、模擬天守です。
中は、富山城の歴史に関する資料館になっています。

歴史には詳しくないのですが、富山平野に勢力を持っていたのが神保氏だったそうで、
その家臣である水越勝重が築いた安住の館っていうのが、富山城の前身とのこと。

その後、佐々成政が大改修して、富山城として築城。
秀吉によって陥落し、次に前田利長が入城します。
途中、城が燃えて前田利長は、高岡城を築いてそっちに移ったらしい。

で、江戸時代になったら、前田利次が来て富山藩を作り、富山城を完成させたとのことです。

現在残っている、本丸の石垣と水堀はこのときに造られたらしい。
この水堀がかなり広大で、見ごたえ十分なポイント!!

今ちょうど、このお堀をめぐることができる、
お堀めぐり遊覧船があったんだけど、乗れなかった…ちょっと心残りです。。。

次回富山城に行ったら、絶対乗りたい。

そうそう、模擬天守閣に登って、景色を見渡したけど、
この網で囲われた部分のおかげで、眺めの良さは半減。。。

せっかくの超快晴でいい気持だったけどそこは残念でした。
でも、枡形虎口の巨石にはすご~く感動します。

その後しばらくお城が目の前に見えるベンチでのんびりしていました。

城下町っていいなぁ。
将来、どこに居住地を置くかわからないけれど、できれば、城下町に住みたいと思っています。

夕暮れになれば、ライトアップもされていて、暗闇に浮かぶ、模擬店主格と石垣は風情たっぷりでした。

つづく。

wordpressで普段サイトを制作する際にインストールしているプラグインをご紹介。

こんな感じで表示されますよ~!

タイトルとURLをコピーしました